現代芸術教室 アートイズ

現代芸術教室 アートイズ
講座予約はこちらから

2015年3月10日火曜日

第21回 アートイズ講義報告 「紙を作ろう」

投稿が本当に遅くなりました。昨年の11月初旬に行われました、
アートイズ 第21回目の報告です。

今回は、紙すきを体験しました。
普段使っている牛乳パックを、もう一度紙に戻してみようという体験です。
まずは、牛乳パックの紙を開き、中のパルプのみを取りだします。
あらかじめ、一晩お湯に漬け込んだ牛乳パックは、しなしなになっています。
いつもは硬い牛乳パックの食感と違うことが不思議でな様子です。

とりだしたパルプをなるべく細かく手でちぎり、
ミキサーにかけます。

細かくなったパルプ。
これではまだ紙にはなりません。
みんなでミキサーに入れます。
機械を使って、材料を作るだけでもみんな興奮ぎみな様子です。

細かくなったパルプをミキサーに入れますが、
水が滴り、うまく入りません。慎重に。

ミキサーは先生がやります。あぶないですから。
右のミキサーは壊れているので、丼が蓋です

先ほどの、ちぎったパルプとは大違いの
なめらかなパルプになっています。
トロトロ、サラサラのパルプです。
先生が紙すきの準備をしている間に、外に出て、落ち葉を拾います。
いろんな色、形を探します。
さぁ、紙すきの始まりです。
園芸用の砂漉網をつかってパルプをすくい取ります。
パルプの間に葉をいれて、閉じ込めていきます。

大きな紙にパルプをあげ、乾かします。
このすくった紙を台紙にのせるのが難しい。
子どもも慎重にやっていますが、破れないように先生が助けます。

乾燥させてできあがった紙。

各々好きな形に切って持って帰りました。
いつも何気なく使っている紙がどのようにできているかを
体験できた貴重な機会になりました。

飯田

0 件のコメント:

コメントを投稿